top of page

グループミーティング

イラストファミリー

教室での活動20150228_03

グループミーティング
1/4
かき お に ほん ご ど よう きょうしつ
柿生日本語土曜教室
Kakio Japanese saturday class
柿生日语星期六教室
柿生 일본어 토요 교실
かつどう ようす
活動の様子 Gallery
教室での活動 (2025年6月)

川崎市 第30回 外国人市民による日本語スピーチコンテストへの参加 (2025年2月)
ミャンマーのウェイ ミャッ モンさんが「未来のウェイへ、今、私は頑張っています」というスピーチをしました。
写真は土曜教室での練習の様子です。

生田緑地でのピクニック (2024年5月)




教室での活動 (2024年4月)

教室での活動 (2023年1月)







教室での活動 (2022年7月)


ゲストによる発表会 (2021年11月)
2021年11月20日に、土曜教室のゲスト3名による発表会をオンラインで開催しました。
・タンティさんによる日本語作文コンクール最優秀賞の作文の朗読『素敵なプレゼント』
・周志さんによるプレゼンテーション『地球温暖化 原因と現状』
・ファルハンさんによるプレゼンテーション『マレーシアの言語の歴史』






オンラインでの交流会 (2021年3月)



教室での活動 (2020年11月)
2020年は、新型コロナ感染症拡大防止のため、オンラインのクラスを春から始め、さらに柿生地区会館で感染防止対策をした対面のクラスを秋から始めました。




秦野 弘法山でのハイキング (2019年5月)
教室での活動 (2019年3月)
教室での活動 (2018年7月)
教室での活動 (2017年9月)
黒川野外活動センターでのBBQ (2016年5月)
教室での活動 (2016年4月)
黒川野外活動センターでのギョウザパーティー
(2016年1月)
黒川野外活動センターでのBBQ (2015年5月)
教室での活動 (2015年2月)
bottom of page